SnowMountain

SnowMountain

2019.03.05[tue] ~ 06[wed]
at 長野県野沢温泉村

thenorthfacebeams
artico

Scroll

長野県・野沢温泉村で、冬のアウトドアアクティビティを満喫しよう!
THE NORTH FACEによる、豊かな自然を楽しむ1泊2日のフィールドイベントを開催。

「プロダクトに込められたカルチャーやアウトドアの本質を、実際にフィールドに出て体験することで感じとってもらいたい」というTHE NORTH FACEの思いから生まれた、本イベント『SNOW MOUNTAIN』。日本が誇る豪雪エリア長野県・野沢温泉村で2日間に渡り、パウダースノーな雪原を歩く「スノーシューハイキング」と、昨今注目度が上がっているウインタースポーツ「クロスカントリースキー」を無料で体験していただく、かつてないアウトドアイベントとなっています。
スペシャルアンバサダーとしてTHE NORTH FACE アスリートの河野健児さんも登場します。

本イベントに参加いただけるのは、応募者のうちの当選された方のみになります。
抽選の結果は2019年2月8日までに当選者のみにイベント詳細 を明記したメールをお送りいたします。

開催日時
2019年3月5日(火) ~ 3月6日(水)
場所
長野県野沢温泉村(北竜湖周辺)
宿泊
白樺

※ 集合場所は「飯山駅」千曲川口(正面口)です。

参加人数
15 ~ 20名
参加費
無料

※ 宿泊費、1日目の昼食、夕食、2日目の朝食、アクティビティの体験費(ギアレンタル含む)が無料となります。

※ 現地集合のイベントです。交通費は自己負担でお願いいたします。

ACTIVITY

クロスカントリースキー Cross-country Skiing

もともとは移動手段として北ヨーロッパで発達したクロスカントリースキー。オリンピックの競技にもなっているノルディックスキーの一種ですが、過酷な競技ではなく、子どもからお年寄りまで楽しめるスノーアクティビティです。普通のスキーと違い、下 りだけでなく、平地や登りも体験できる“歩くスキー” として、それぞれのペースで冬の自然を満喫できるのが魅力。スキー経験がなくても、気軽に始められるウィンタースポーツです。

講師:池田勝宏さん

野沢温泉スキークラブ所属。野沢温泉村出身で、現在はクロスカントリースキーのジュニア(中学生)選手の育成コーチを務める。コーチ歴は10年以上を誇り、クロカンスキー と野沢温泉を熟知している。

講師:江口和也さん

nozawa green field所属。夏は野沢温泉でSUPやキャンプなどのアクティビティガイドを務める。冬場はクロスカントリースキーのコーチとして北信地域のジュニアを指導している。コーチ歴は15年以上、192cmの長身を活かしたダイナミックなスキーが身上。

スノーシューハイク Snow Shoe Hike

ふかふかの雪の上を自由に歩き回るスノーシューハイク。西洋版の「かんじき」を履いて、雪の上をハイキングするアクティビティです。難しい技術は必要ないので、冬山初心者の方でも無理なく楽しめます。今回、スノーシュー体験をしていただく長野県最北端の飯山市なべくら高原は、ブナ原生林の美しい森が広がるエリア。ブナの森で動物の足跡を探したり、見渡す限りの大雪原をのんびりハイキングします。

講師:浅野慧さん

信越自然郷アクティビティセンター担当。外遊び好きが高じて、国内外のフィールドで登山やスキー等のアウトドアスポーツを楽しむ。アウトドアメーカーにて営業職や商品開発に携わったのち、奥信濃の自然に魅了され移住。長野・妙高エリアの四季折々のアウトドアの魅力を発信する。

SPECIAL AMBASSADOR

河野健児

THE NORTH FACE ATHLETE
河野健児

1983年生まれ。野沢温泉にて生まれ育ち、幼少期からスキー人生を歩み、スキークロスのW杯に10代から参戦し活躍する。現在、スキーレースから引退し、信州エリアのバックカントリーの開拓を行っている。野沢温泉の伝統と文化を多くの人へ伝える一人。

参加費無料!
2019年2月3日(日)締切

※エントリーは締め切りました

ENTRY

SCHEDULE

DAY 1

10:35

飯山駅 千曲川口(正面口)集合

現地までは各自でいらしてください。
(公共交通機関を推奨)
10:45

10:45発
野沢ライナーバスで「野沢温泉村」へ

11:15

「野沢温泉村」着
→宿「白樺」チェックイン

11:45~

「七良兵衛」にて昼食

13:30~15:30

クロスカントリースキー体験

16:00~

自由時間

休憩・着替え/外湯巡りなどを各自お楽しみください。
18:00~

食事・トークセッション等

19:30~

翌日についてのアナウンス後
解散・就寝

DAY 2

7:00

朝食

9:00~11:00

スノーシュー体験

11:00~11:30

着替え・移動

11:45~

チャーターバスで「野沢温泉村」へ
「野沢温泉村」到着後現地解散となります。

※昼食は各自となります。

ACCESS

野沢温泉村
住所:長野県下高井郡野沢温泉村
集合場所
「飯山」駅 千曲川口(正面口)
宿泊先
白樺
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9252-1
ABOUT SCHEDULE ACCESS WEARING GUIDE PHOTO GALLERY